みなさん、最近話題の「フルボ酸」をご存知ですか?最近はフルボ酸の表記がある商品を目にすることも増えてきました。気になるこの「フルボ酸」、さまざまな部分への美容や健康効果があるなど、ネット上にはあらゆる情報があふれていますが、一体どんな成分で、本当に効果あるのか、なんだか怪しいんじゃない?と疑問に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、そんな疑問についてわかりやすくまとめてみましたので、ぜひ最後までご覧ください!
フルボ酸とは
フルボ酸とは、もともと自然界に存在する物質のひとつで、クエン酸や酢酸などと同じ、有機酸の仲間です。植物にミネラルなどの栄養素を供給したり、土壌の水分を保持したりと、植物の生育において重要な役割を担っています。フルボ酸の持つ効果の中でも特筆すべきは「キレート」と呼ばれる効果で、キレートとはギリシャ語で「カニのハサミ」という意味だそうです。吸収されにくい養分をカットして、吸収されやすい形に変えたり、反対に有害物質を掴み、排出したりしてくれます。フルボ酸は分子量が小さいので、体内吸収や経皮吸収にも優れていて、人体に対しても高い健康効果があることが近年の研究でわかってきました。
フルボ酸の健康効果4選
①体内ミネラルのバランスを調整
まず、フルボ酸には体のすみずみまでミネラルを運んで、過剰なミネラルは体外へ排出するという作用がありますが、これはフルボ酸のもつキレートという力によるものです。ミネラルを補給するというと、サプリメントによる摂取を思い浮かべる方もいるのではないでしょうか?しかし、フルボ酸によるミネラルの吸収力は、サプリメントの比ではありません。実は、サプリメントに使われているミネラルは、そのほとんどが排出されてしまうのですが、その一方でフルボ酸がキレートしたミネラルの体内吸収率は、なんと95%前後とも言われています。これは驚異的なミネラル吸収率です。
②アンチエイジング
フルボ酸には、活性酸素を分解し除去する効果も期待されています。活性酸素は、もともと私たちの体に存在しているものですが、増えてしまうと細胞を傷つけて老化の原因となります。フルボ酸が過剰な活性酸素を除去してくれるため、アンチエイジング効果があるとして注目されています。
③美肌効果
フルボ酸には土壌のpHを安定させる効果があり、同時に肌のpHを弱酸性に整えるという効果もあります。pHとは、水素イオン濃度指数のことで、このpHが少ないと酸性に傾き、多いとアルカリ性に傾きます。健康的な肌のpHは4.5~6.0の弱酸性で、このpHバランスが乱れてしまうと肌のバリア機能が乱れ、結果として乾燥やニキビ、痒みや赤みなどの肌トラブルを引き起こす原因のひとつになってしまいます。
④整腸作用
フルボ酸の健康効果の4つ目として、整腸作用が挙げられます。フルボ酸のもつキレート効果により、栄養分が十分に吸収されると同時に、余剰で不必要な栄養分はデトックスされます。これによって腸内環境が整って、細胞が活性化されるのです。フルボ酸自体に病気そのものを駆逐する能力はありませんが、良好な腸内環境を維持することによって自然治癒力が促進されます。病原体をいち早く駆逐したり、症状を抑え込んだり、健康な体を手に入れることに寄与します。
フルボ酸製品を購入する際の注意点
フルボ酸がいかに優れたものであるかは、ここまでですでにおわかりいただけたと思いますが、気をつけなければいけないのは、フルボ酸に関する研究はまだまだ不十分であるということです。「美容や健康に効果的」「希少価値が高い」と、過剰な効果や効能を謳ったフルボ酸商品がネット上にあふれかえっているのも事実です。フルボ酸関連商品を購入する際は、根拠となるデータが明記されているか、また信頼できる製造元かどうかを確認し、納得した上で購入するようにしましょう。
キレート効果によるミネラルの運搬やデトックス、またアンチエイジングなど、さまざまな可能性を秘めた気になる成分であるフルボ酸ですが、まだまだ治験データが乏しく、人体へどのような副作用が出るのかまでははっきりとしていません。しかし研究が進めば、私たちの健康と切っても切れない存在となりえることは確かです。そんな段階であっても、フルボ酸の効果を謳う商品が一般に出回っているのが現状ですが、フルボ酸に限らず、信頼できるデータがそろうまでは、広告や口コミを信じ過ぎたりしないようにするといった、消費者側の姿勢も大切ですね。Beauty plus jobは関東の美容関連に特化した求人サイトですが、このように美容に関する気になる情報も随時発信しております。過去の記事には美肌やダイエットに関してのコラムもありますので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!