アイリストってご存知ですか??


美容関連のお仕事に興味をお持ちの方なら「アイリスト」という名前を、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?しかし、アイリストとはどんなお仕事なのか、具体的にはどんな業務をおこなっているのかなど、詳しく理解できていない方もいるかもしれませんね。
そこで今回は「アイリスト」というお仕事の概要や、仕事内容についてお伝えいたします!アイリストを目指す方は、ぜひ参考にしてみてください!

アイリストとは

アイリストとは、まつエクやまつ毛パーマを行うプロのことをいいます。アイリストとして仕事をする場合は、国家資格である美容師免許が必要です。

なお、一般的に「アイリスト」という呼び方が浸透していますが、実は有限会社ローヤル化研により「アイリスト」という商品名が商標登録されています。そのため、本来は許可なく「アイリスト」と名乗るのはNGであることも先に覚えておきましょう。

アイリストの仕事内容

アイリストといえば、まつ毛パーマやまつ毛エクステなどの施術をおこなう仕事だと思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?たしかに、アイリストの仕事はまつ毛への施術が多いですが、実はアイリストの仕事はそれだけではありません。アイリストの仕事内容について、詳しくご紹介します。

・まつ毛パーマの施術

まつ毛パーマとは、まつ毛をカールさせる施術のことです。まつ毛パーマをすることによって自然なカールのまつ毛になり、目元にインパクトを与えられます。
お化粧をする際にビューラーでまつ毛を上向きにする必要がなくなるため、メイクする時間を短縮することができ、さらにお手入れも簡単なのが特徴です。

まつ毛パーマの施術の所要時間は1時間ほどですが、まつ毛の質によってはさらに時間がかかることもあります。デリケートな目元に施術するため、高い集中力が必要です。まつ毛パーマは、お客様からデザインなどの希望を聞いたうえで、パーマのかかりやすさや取れやすさなどを考慮しながら、まぶたの上にラバー状のロットを置き、そこにまつ毛を楊枝で貼りつけていきます。
まつ毛が硬いタイプの人は、時間を置くなどかかり具合を調整したり、まつ毛の長さによってロットを変えたりすることも大切です。

・まつエクの施術

まつエクは、皮膚に直接つけるタイプのつけまつ毛とは異なり、エクステンション(人工のまつ毛)を地まつ毛の根元に1本1本装着していきます。
装着するエクステンションの本数は、ナチュラルな印象をキープしたい場合、両目で80本ほど、ボリュームを出したい場合は100〜140本ほど付けるのが一般的です。まつ毛が抜けると、ばらつきが出てしまいますが、一度装着すれば2週間〜3週間は持続するとされています。まつ毛パーマ同様、デリケートな目元に施術するため、安全に施術を行うのはもちろんのこと、センス良く仕上げられる技術力も必要となります。

まつエク自体にカールがついているので、生え方の角度や見え方の好みにより、カールを選んでもらうことから始まり、それからエクステをつける量を調整していきます。施術方法としては、医療用のテープを貼り、まつ毛の生え際から大体1〜1.5mmのところに1本1本専用の接着剤(グルー)をつけていく仕組みです。グルーが目の中に入らないよう、細心の注意を払わなければなりません。

・お客様への対応

電話や予約の対応、管理、カウンセリングなど、接客対応をおこなうのもアイリストの仕事のひとつです。

お客様が来店したら、施術をする前にカウンセリングをし、健康状態の確認とまつ毛の悩みについてヒアリングします。カウンセリングの結果、まつ毛の施術ができそうなのであれば、次は具体的にどのようなメニューでまつ毛のケアをするのか、お客様の希望を聞きながら詳しく決めていきます。

まつ毛の質には個人差があり、要望もお客様により異なるため、満足したサービスを提供するには、質の高いカウンセリングやきめ細やかな対応が重要となります。
カウンセリングでは、好みのまつ毛の長さや量、仕上がりのイメージを確認し、お客様のまつ毛に合ったエクステンションを選びながら、要望に沿った、一番美しく見えるデザインを提案します。さらに、施術で薬剤を使用するため、アレルギー反応を起こす可能性がないかや、事前に肌トラブルが起きないかなどの情報を確認しておくことも大切です。

アイリストになる方法

実際にアイリストになるためには、どうすればいいのかというと、美容師免許さえあれば、ほかに必須となる資格などはなく、一昔前までは、資格がなくてもまつエクの施術をおこなうことさえできていました。

しかし、施術と接客のレベルが低く、トラブルが続出するという事態になり、不適切な施術による痛みや出血、目の周りの腫れやかゆみなど、その被害は後を絶ちませんでした。これを受けて、厚生労働省が2008年にアイリストには美容師免許が必須であることを定めて現在に至ります。

アイリストとして、目元関連の資格は必須ではありませんが、資格を持っていると、より深い知識や技術があることの証明になり、他のアイリストと差をつけられます。具体例としては、日本アイリスト協会が実施する「JEAまつ毛エクステンション技能検定(1~3級)」「JEAまつ毛カール技能検定」や、日本まつ毛エクステンション認定機構が行う「まつ毛エクステンション技能検定(1~3級)」「安全技術師」などの、民間資格がおすすめです。

アイリストとしての仕事を楽しもう

アイリストは、美容師免許があれば就ける仕事です。まつ毛への施術のほかにも、来店時やカウンセリング時のお客様対応や集客、売上の管理、店内清掃など、やることがたくさんあります。
しかし、お客様の美をサポートできることから、興味のある方はきっと大きなやりがいを感じられるので、ぜひ目指してみてはいかがでしょうか?働き方にもさまざまなタイプがあり、自分に合った働き方を選ぶこともできます。Beauty plusjobでは、さまざまな条件でのアイリストの求人を掲載しております。アイリストや美容関連のお仕事をお探しの方は、ぜひBeauty plusjobでお探しください!

条件から探す

美容院・理容院

ネイル・マツエク・ヘッドスパ

エステ・マッサージ

ブライダル

美容部員

クリニック

その他

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県